私塾ネット主催 「自己肯定感を育み日本が好きになる歴史講座」
塾人・塾の先生のための「新しい視点で学ぶ日本の歴史」 先人の「志」や「生き様」をそして日本と世界を学びましょう。 日本の宝である子どもた...
塾人・塾の先生のための「新しい視点で学ぶ日本の歴史」 先人の「志」や「生き様」をそして日本と世界を学びましょう。 日本の宝である子どもた...
公益社団法人全国学習塾協会主催「全国特別シンポジウム」開催 基調講演「これからの学習塾のあり方を考える」&パネルディスカッション ※ランチ...
全日本私塾教育ネットワーク主催「全国塾長職員研修大会」 指導者の皆さん、明日から役立つ研修会です! 自分自身を変えたい先生、お気軽にご参加...
2022教材展チラシ (1)
埼玉県私塾協同組合と私塾ネット関東の共催による年末研修「新年度教材研究」を開催します。 日時:令和4年12月11日(日) 12:30~15...
行事の擦り合わせという目的の崩壊→擦り合わせはしない。
学習塾団体の会員の減少による会費収入減と人手不足。
コンソーシアム協議会が行政からの情報や教育の現状を鑑みて学習塾としてどのようにあるべきかの議論の場。
各団体イベントへの相互参加による参加者確保を目指すのではなく、各団体の良さを活かしつつイベントを共有することで、各団体のイベント回数減と会員塾のイベント参加機会増を目指す。
「社会のために、必要なことを、必要な人に提供する」
公益社団法人全国学習塾協会、全国学習塾協同組合、NPO法人学習塾全国連合協議会、私塾協同組合連合会、東京私塾協同組合、埼玉県私塾協同組合、茨城県学習塾協同組合、神奈川県私塾協同組合、千葉学習塾協同組合、全日本私塾教育ネットワーク